全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

Re:やそまそくんが行く!「第5話 アコラバと言えば、、、、芳丸!!!だYO」

皆様、こんにちは!!!

広島八木店、店長のヤンマンです。

エイエイ!!!

 

今回は、ずっと行きたかった釣り、

「アコラバ」に行ってきました~!!!

 

「アコラバ」と言えば、

丹那漁港から出船の遊漁船「芳丸」様です!!!

 

 

遊漁船「芳丸」様

広島県広島市南区丹那漁港

https://yoshi-maru.net/

 

※迫田代行が撮影していましたので、勝手に使用しております・・・。

 

とても気さくで、いい船長ですよ~!!!

 

特に、初心者様、ファミリーの方に優しいです!!!

 

竿も、リールも、何も持っていかなくてよい、

「手ぶらセット」があるのは、遊漁船「芳丸様」の強みです~!!!

 

リーダーの取り付けや、釣り方、その他フォローは、

奥様が親切丁寧に対応して下さいます~!!!

 

そして奥様が、まぁ良く釣るわ、釣るわ。。。。。

サポートしているから釣りしてる時間短いのに、、、、、

同じように巻いて、落としてしているのになぁ~、、、、、

 

と、いうことで今回のメンバーは、

西広島の逸材、そして皆が愛してやまない「葛西センパイ」、

 

元八木店、現安芸坂店の「迫田(車)代行」、

 

呉店の「日高さん」、東広島店の「高田店長」、福山店の「田中さん」の、

合計6名で乗船しました!!!!!

 

葛西君がいて、迫田(車)代行がいて、、、、

ゴールデンメンバーと思いませんか??

 

 

それでは早速行ってみましょう~!!!

よーい、よーい、どーんだYO!

 

 

はい、では最初の一枚はコチラ。

「タックルと仕掛け紹介!!」

 

アコラバは、ポイントオリジナルの「リープシュート100g」

 

ハヤブサのキックボトムの100gも良く釣れますよ!!!

※タコベイトが有効な場合があるので、一つ忍ばせておいて損はない!!!

 

 

鯛も釣れるポイントの為、タイラバも準備!!!

※タイラバでもアコウが釣れるが、やっぱりアコラバの方が釣れる!!!

 

竿は、船のライトゲーム竿(極鋭ゲームM190)に、

シーボーグ100J(小型電動リール)をセット!!!

※吹き流しのタックルをそのまま流用!!!

 

PEは0.8号、リーダーは3号を2ヒロ!!!

 

着底したら、5m前後巻き上げて、また底に落とす。

その繰り返し。

 

ですが、巻き上げのスピードや、巻き上げの回数を変える事、

アコラバのカラーを変えることで、釣果が大きく変わりますよ!!!

 

 

続いての画像がコチラ

「ゴールデンメンバー良く釣ります!!!

 

 

どーんだYO!

西広島の葛西君。しっかりリープシュートでアコウゲット!!!

流石です!!!先輩!!!!

 

 

どーんだYO!

代行に昇格してから、良く釣ります!!!

迫田代行!!!流石でございます!!!!

 

リープシュートと、キックボトムで連発だYO!!!

 

 

どーんだYO!

 

呉店の日高さん!!!山陰エリアで鍛えた腕は確かです!!!

安定して良く釣ってましたYO!!!

 

 

どーんだYO!

 

皆様、お待たせしました!!!

東広島の高田店長もしっかりと釣っていますよ!!!

※ポイントのアコラバしか勝たん!!!リープシュート最強??

 

 

 

どーんだYO!

 

福山店の「田中さん」は良く釣るわ!!!

一人で8匹GETしてました~~!!!

 

下道で、2時間かけて港まで来たかいがあるね!!!!!

 

前回は「芳丸様」で、80cmオーバーの真鯛を釣ったし、

船?船長?との相性がいいのかもね~~

 

ポイントオリジナルのリープシュートと、

ハヤブサのキックボトム、良く釣れますYO!!!

 

 

 

 

 

最後の画像がコチラ

「ちょっと待てぃ!!!」

 

この人、最後の最後までアタリすらなかったんですよね~

 

「ブログ書けない」!!!と、船長に愚痴を言っていたところ、

すぐに当たりました!!!

 

これまでにないくらい慎重に巻き上げます!!!!!

 

 

どーんだYO!

 

「ちょっと待てぃ!!!」

 

〇鳥から、つっこみを入れられてもおかしくない!!!

 

慌てて写真撮ったから、偏光レンズめっちゃ曲がっとるやないか!!!

 

その前髪どうしたんや!!!!ちょろっと出とるやないか!!!

写真見て気づいたわ!!!

誰か教えてよ!!!前髪変ですよって!!!!

 

マスクも取り忘れたわ!!!!!

※マスクは日焼け対策!!!

 

この写真で、今日一日の焦りが伝わりましたね!!!!

無念、無念~~

 

 

今日の反省は・・・

①複数回根掛かりして250mPEが切れた事。

※リーダーは3号だとPEから切れるため、2号でいいかも。

※場合によってはPEの予備は必要かも???

 

②アコラバ4つじゃ少ない。

※全て根掛かりしました。最後はタイラバやってました。

※最低5個は持って行っていただきたい。

 

③赤、オレンジのストレートネクタイは必須!!!

※朝一で赤のストレートネクタイが根掛かり。

※釣れるカラーは複数個持っていく必要あり!!!

 

 

結局、船中は真鯛が3匹、アコウが40匹以上の大漁でしたが、

私はアコウが2匹のみ・・・

 

 

船長の腕は確か!!!船は悪くない。。。。。

 

何が悪いの???

 

おかしいな~。。。

ルアー釣り(タイラバ、アコラバ)は下手なのかな?

 

いやいや!!腕じゃない!!!

タックルが悪いんじゃね!!!!

 

次回は、オシアコンクエストCT201PG買って勝負じゃ~~

 

今日、僕は負けました~~!

次回は頑張ります~!!!

無念、無念~~!!!

 

では、ドロン♪

一覧に戻る