全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

SLJに行って来ました!

皆さんこんにちは!

 

ルアースタジアム 和田です!

 

 

 

 

 

春の釣りモノと言えば

 

皆さん最初に思い浮かべるのは…

 

 

 

 

アオリイカ

 

 

 

 

 

 

だと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし

 

個人的にはアオリイカに勝るとも劣らない

 

春の釣りモノ

 

 

 

 

イサキ!!

 

 

 

 

 

 

この時期のイサキは産卵前で

 

荒喰い中

 

 

 

つまり

 

 

 

脂がノリまくってます!!

 

 

美味しく無いわけがない!!

 

 

 

 

そんな想像とヨダレが止まら無い私を

船に乗せてしまったのは

 

 

 

 

【天王丸さん】

インスタリンク

 

インスタから予約状況の確認予約なども出来て分かりやすいです!

初めてでも予約しやすい船ですので、皆さん是非!

 

 

 

 

 

朝6時

 

 

 

 

 

 

 

 

少し肌寒い風を浴びながら出船

 

 

 

『昨日までの時化で水温が3℃ぐらい下がったんよね』と船長

 

 

 

 

今年の海は水温が上がるのが遅く、全体的な釣りモノが遅れている中….

 

 

 

3℃…..

 

 

 

 

厳しそう…..

 

 

そんな状況の中、最初に使ったジグは

『&beat』KAERI(カエリ)40g

このジグの特徴でもある、ゆっくりした水平フォールを活かす様に

 

 

 

大きくしゃくって、フォールを長く取りながら

 

ボトムから10mまでを誘っていくと….

30cm程のイサキを3匹程確保!

 

 

 

 

 

しかしその後は

 

イサキを見失い

 

 

 

迷走…

 

 

 

 

そんな私をいつも救ってくれるのは!

 

『&beat』 V scale(ブイスケール)45g

キャストして、着底したと思い

 

シャクリ始めようとロッドを煽ると…

 

 

 

 

 

 

強烈な重量感と引き!

 

 

 

 

 

 

 

ただ10m程上にあげた所でおとなしくなり

 

 

 

 

船長『イサキ?』

 

私『いや~ 引きが弱まったので、良いサイズのキジハタだと思います』

 

船長『じゃあタモは大丈夫そうやね』

 

 

 

 

ん?…なんか体が黒い様な…..

 

 

 

 

 

船長・私『マハタや!!』

 

 

 

 

 

私『船長!タモお願いします!!』

 

初めて釣った魚&思わぬ高級魚に、取り乱した私の一部始終でした。

 

 

 

 

その後は

 

キジハタとカサゴのダブルヒットなどありましたが

 

 

 

イサキには出会えず….

 

 

 

力及ばずでした…

 

 

 

 

シーズンが始まったばかりで、まだ水温が上がりきってない様子だったので

 

これからどんどん良くなって行くと思います!!

 

皆様是非SLJ行ってみて下さい!

 

私もまた行って来ます!

 

 

 

 

 

イサキは脂ノリノリで絶品でした!

 

以上 ルアースタジアム和田でした!

一覧に戻る