てらじブログ 「釣りいこか倶楽部」in北九州
![]() |
|
||||||
みなさまこんにちは!! もうすぐ梅雨明けでしょうか? 昨日はブログタイトルの通り、 岡山西バイパス店の岩村店長と、 久しぶりの船釣りは、 釣りに行く前からわくわくして準備が楽しい!! そしてこの計画を全面サポートして頂いているのは、
釣りいこか倶楽部公式HP 手軽に参加出来る仕組みも、ちょっと行ってみようかな?と思われる方も多いはず!! 岡山からは 宿泊場所では、 早めに就寝して少し早起き!! そして朝5時出船!! 今回は門司港の 船で 実は一つテンヤだけで釣行にいった事が無かったので、 釣れるのかどうか不安なところもあったのですが、 開始数分で、 岩村店長にカサゴがヒット!! そして、私にもカサゴがヒット!!! ひと安心していると、岩村店長のロッドが大きくしなり!!! それから朝マズメには、 本命アタリが出ず、私もようやくカサゴのアタリと、 マダイのアタリを判別出来てから、 ![]() それにしても良く釣れます!! シャクリを入れた後に、 少しだけ浮かせるとマダイのアタリが出やすい事がわかり、 そして岩村店長にも コツを掴めばアタリが連発で、 小さいサイズはリリースして行きましたが、 クロダイもHITして、 カサゴはリリースして行きましたので数は少なく見えますが、 カサゴだけでも30匹以上釣れ、関門海峡の魚影の濃さはスゴイと思いました!! 私達は近隣の温泉らくのゆへ!! 1時間30分ほど温泉で疲れを流して、 ラ・メール雅さんに戻ると・・・
![]() 玄関の1階には水槽にいろんな魚が!!! そして、海が見える綺麗な部屋に案内して頂き、
![]() 釣ってきた魚は豪華な船盛りに!!! マダイとアコウのお刺身!! マダイづくしの料理をお腹いっぱいに頂きました!!! 自分達が釣った魚がその日のうちに、食べれるって感動ですよね!! 午後7時ごろに岡山に到着しました!! |
最近のお気に入り! |