ラテン系釣女の情熱フィッシング~(恐怖の)ライトゲーム編
![]() |
|
||||||
Hola~ ![]() 皆様、こんにちは! 米子皆生店 影山です ![]() 前回、念願のアジを釣ったことでアジング熱が一旦下がり(^^; 今度は 根魚を狙おう ![]() と決め、 山中代行(釣りのお兄さん) から 色々とアドバイスやルアーもセットして頂き、 15日の早朝は 御来屋港 まで。 結果は惨敗。 フグらしき魚にかじられただけでした… ![]()
深夜(16日の朝)目が覚めた時、 風がなかったので、 予定より早く出発。 中野港、潮見港 とポイントを探しましたが、魚っ気ナッシング… 試してみたいワームがあったので、 朝マズメまで アジング→ ロックフィシング をする事に。 少し足を伸ばして 美保関 まで ![]() これも山中代行に教わったポイントです(^_^;)
常夜灯の下、時折魚が跳ねてます! これは期待できそうです ![]() ![]() 「アジキュート 夜行クリアシルバーラメ」 一投目でヒット!! ![]() 見辛くて申し訳ありません(^_^;) 20センチ近い アジ ! 同じワームで投げ続けているとまた カサゴかな?重いな、 大きそうと思ったらどんどん潜ろうとしています。 おお、これが世に言う 根魚の引き か! と思ったところ・・・
・・・魚影が思った以上にデカイです(°_°) ヤバイ・・・ 竿が グン というか、 ギュン とえげつないほど曲がってます!
怖ェーーーー! \(゜ロ\) 折れるーーー!! (/ロ゜)/
竿先を手で持ち上げて釣り上げたのが、この子。 ![]() デンϵ( ‘Θ’ )϶ 測ってはいませんが、30センチはありそうです。 竿ってあんなに曲がるんだ… 怖かったぁ (やすえ姉さん風)← ご存知ない方はググってください(^^; しばらくあたりがなく、ワームを変更。 試したかったワームに変更するも反応がありません・・・ 前回、中野港でアジがヒットした 「 34フィッシュライクあめいろ」 にチェンジです。 ![]() 数投キャストすると、小さいあたりが。 合わせて、引いてくると、今度は メバル ちゃんです ![]() ![]() お目々クリクリかわいいです。 憧れのメバル を釣ったのも初めてだったので テンションが上がりま す ![]() またもあたりがなくなったので、 キャストします。 数投目にキャッチしたのが、またまた20センチほどの アジ です ![]() ![]() ここにいると 自分が上手くなったような錯覚 に陥ります(汗)
明るくなり、あたりもなくなったのでおしまい。 根魚も狙おうかと思いましたが、お腹が減ったので、 他のポイントの下見をして帰りましたー(^-^;
また行って参ります |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント米子皆生店 鳥取県米子市皆生5丁目7-11 0859-22-1151 |
---|