進め!チョリコバゲッター石崎
![]() |
|
||||||
チョリ石です。 今回も、川です。 前回、遠賀川で会得した、パワーフィネスを実践です。 PEスピニングではなく、ベイトでフロロ16lbでいきました。 ロッドは、ロードランナー63MHに、リールはアンタレスDCです。 4gのダイワカバージグSSに、4インチセンコーをちぎって付けました。 ワームは、アピールするものではなく、飛ばす為のオモリです。 また、スモラバのラバーを、1cm程カットして、ツンツン状態にします。 で、筑後川をランガンです。 とにかく、消波ブロックのあるところ、水深があるところ、流れ込みがあるところ、 を絞って、捜索開始。 1ヶ所目は、不発。で、2ヶ所目で、 44cmブッコ抜きゲットです。 ストラクチャーの沖に、キャストして、間に落し込んでいく感じです。 今回のアタリは、流れと逆方向にラインが走りました。 その後、2ヶ所回りましたが、アタリが1発のみでした。 このメソッド、使えます。ジグが軽いのと、ブラシガード付なので、 根がかりが少ないです。また、フックが太軸なので、ゴンザリアーノでも、 ブッコ抜けそうです。 まだ、重さや、ルアーの通し方など、色々試してみます。 ただ、この釣り方、筑後川で、使えます。 消波ブロックの中に陣取っている、 ライトリグでしか喰わないスレたデカバスに、効きそうです。 根がかりしそうな所に、思い切って投げられます。 また、調査行ってきます。 さて、今回使用した、ダイワのカバージグSSですが、 point久留米店にて、販売中です。 皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。 |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
ヒットルアー |
|
問い合わせ先 |
ポイント久留米津福バイパス店 福岡県久留米市津福今町598-9 0942-35-1321 |
---|