姉ロンの電動ジギング~!
![]() |
|
||||||
みなさんこんにちは!姉ロンです! なかなか海がしけて行けていなかった 電動ジギング!! に今回は行ってきましたよ~!! ![]() 行けば大漁。 10キロ超えも間違いない!とのこと 女の私も釣れるかな?と期待を膨らませいざ、出陣。 船はピスケスさん! 姪浜漁港より出港します。 ![]() ポイントまでは約2時間ほど!!
初めに使ったジグはこちら! ![]() [ナガマサ:250g ピンクグロー] ![]() [アシスト60 アルティメイトスペック28号] 竿はゼロドラゴンのEJ632 リールはビーストマスター3000XP Pライン4号を使用
さー!雨も降る中
船内、最初のヒットは!
塩原地区長!!! 「かかった!」 の声が聞こえ、 竿をみてみると
びっくりするほど曲がるは曲がる!!!!!!
上げると、そこには、、、
(これは、私も負けてられない。)
初挑戦の為、青物釣りが上手い平野店長にコツを教えてもらいました! ①ジグを底まで落とす 糸が止まるまで出し続ける! ②糸が止まったら全開で巻いて巻いて巻きまくる!! ③巻き上げのときにしゃくる! しゃくり方は人それぞれのやり方があるかもしれませんが 私の場合、優しくふわんふわん!のような 落とすときに力を入れてました! ③100M付近になったら、一旦止める ④もう一回底まで落とす ※これを2回か3回繰り返し かからなければ、全部回収し①からやり直します! これを踏まえ、底まで落とししゃくりにかかったその時 ガンッッ!!!!!! へ、、、??(゜_゜>) 落として1分も立たないうちに私にヒット! ブリの勢いはとてつもなく 竿を持つのに必死な私は 船内中に 「あーーーーーーッツ!」 と叫び通し、、、 なんとか一人であげきったのはこちら! ![]() (もう、重すぎて、これ以上、上にはあげれません。笑) 釣り上げて思った事は、 当たりがきたと分かった瞬間 ガンガン合わせたほうがいいです◎ あとは、電動リールの力で止まるまで巻き上げます。 その間竿をしっかり持っていれば 青物はあがってきてくれます!
この冬アツイ。 電動ジギング ほんとに一匹一匹あげるにも体力を使いますが やめられない。 みなさんも、ぜひ!いかれてみてはどうでしようか! ![]() こんなに大漁に釣れますよ ![]() |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント佐賀店 佐賀県佐賀市八戸1丁目6-54 0952-24-3331 |
---|