のぼりーの陸水釣行記 ~近郊テナガ~
![]() |
|
||||||
ハゼって面白い!!と思ったキッカケになった魚は ベニツケサツキハゼ。 狙いは、もちろん メガバス)一風竿 利休 七尺 仕掛け)テナガエビ仕掛け シモリタイプ エサ)砂虫 和竿を持ち出して、本気の淡水釣りです。 今回は当店スタッフのしばにゃんこと柴田さんを連れて、 近郊河川へ。 減水していて浅いポイントでしたが、 ライトで照らすと テナガエビ発見!! 目の前にエサの付いた針を落として、 もぐもくタイムで30秒放置。 食べている間は、テナガエビはあまり動かないのですが 食べ終わると逃げるように動きます。 そのタイミングでアワセを入れれば高確率で口に掛ります。 ナイスサイズをキャッチです。 一緒に釣りをしていた、しばにゃんも テナガエビを連発! 途中、目の前にウナギが現れたので ダッシュで針をオモリを取りに帰りましたが 砂虫には無反応でした。 雨が降って、濁りが発生した頃にウナギも狙ってきます。 針を外すときに、プライヤーがあると便利です。 詳しくは当店スタッフまで!! |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント時津店 長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1 095-882-9401 |
---|