店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

初釣りは五島列島へ✨
明けましておめでとうございます(o_ _)o 今年の初釣りは、 長崎県五島列島へ行って来ました 丸銀釣りセンターにお世話になり、 上五島ビシャゴの1番に上がりました...

うっぴーの気まぐれ釣行記~初の管釣り編~
皆さんこんにちは! 宇部小野田店のうっぴーです 先日、初の管釣りへ フィッシャーリゾート庄原まで 行ってきました! 朝の9時からフィッシングスタート スプーンやプラグを使って...

魁!柴田塾。 晩秋スズキ塾。
皆さんこんにちは ポイント宇部小野田店しばたです 今回は、仕事帰りに スタッフの渡部さんを連れて シーバスへ ポイントについてみると 思っていたよりも、...

ハセ太郎の地磯フカセ釣行in川尻岬
皆さんこんばんは!! 先日、地磯へフカセ釣りに行って来ました 沖磯はお金かかるのでたまには節約を(笑) 午前中だけの予定でしたので、撒き餌も少量 シンプルにオキアミ1角+マルキューV9徳用のみ!...

白島沖磯フカセ釣り✨
皆さんこんばんは 今回は白島沖磯での尾長釣り 北九州脇之浦漁港から出る 「玄王丸」さんにお世話になりました この日は、4時半頃出船し5時過ぎに磯に到着 朝マズメのワクワクを抑えながら 撒き餌、...

魁!柴田塾。 フラッシュブーストシーバス編
皆さん、こんにちは ポイント宇部小野田店しばたです 例年よりかなり遅れぎみな感じですが 近郊河川でも、シーバスの釣果が 安定してきてます 今回は、...

うっぴーの気まぐれ釣行記~短時間フカセ釣行~
皆さんこんにちは 宇部小野田店うっぴーです 先日短時間フカセ釣行に行って参りました フカセはひっさびさなので上手くできるか 不安です・・・・ 今回は沖磯に渡らず、近場の地磯で挑戦...

✨ハセ太郎オフショア釣行✨
皆さんこんばんは 今回はオフショア 下関の安岡漁港から出る 遊漁船「ドリーマーズ・ハイ」 利用させて頂きました 午前中はキャスティングしましたが、 風もなく凪過ぎていて出ませんでした...

魁!柴田塾。 シンペンシーバス塾。
皆さんこんにちは ポイント宇部小野田店のしばたです 今回は、仕事帰りに近くの川で 寄り道フィッシング 30分程の実釣時間でしたが 5バイトあり、70...

秋の青海島沖磯グレ釣り🐟
皆さんこんにちは 今回も青海島沖磯グレ 「沖千鳥」を利用致しました‼ 上がった瀬は、毛なし 山島との水道で尾長が当たってくると 聞いていたため、 水道側から竿を出しました...

山口地区スタッフ対抗アジングダービー中間発表!!10月...
皆様こんにちは!!! 宇部小野田店のうっぴーです 新下関・宇部・山口・周南の4店舗 山口地区スタッフ対抗アジングダービー中間発表で 御座います!!!!!!!!!!! ※...

秋の沖磯グレ釣りin青海島
皆さんこんにちは 今回は青海島沖磯グレ釣り 瀬渡し船「沖千鳥」にお世話になって 大山島東に上がりました 40アップの尾長がよく釣れるポイントで 磯に渡る前から気持ちが高ぶります...

秋のチヌフカセ釣り✨in長崎県大村湾
皆さんこんにちは 今回は長崎県大村湾の防波堤に 秋のチヌフカセ釣りへ 使用した撒き餌は マルキュー 「湾チヌスペシャルII」 「チヌベスト黒」 ヒロキュー「無字オキアミ2角」 喰いが渋かったので...

魁!柴田塾。 秋のシーバス塾。
皆様、こんにちは ポイント宇部小野田店のしばたです 今回は、デイシーバスゲームに行って来ました 今年の椹野川は、なんか難しい...

秋のナイトエギング✨
皆さんこんにちは 今回は、下関方面へ エギングに行ってきました 活性が高く、短時間で4杯 サイトフィッシング楽しめました 使用したエギは、 ヤマシタ:エギ王Kブルーポーション2.5号...