店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

何か釣らねば!!! 朝日丸さんでイサキ釣り
皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。 岩国の黒磯港から出船の 朝日丸さんで イサキ釣りに行ってきました。 港を出船して まず最初のポイントに到着 仕掛けは 瀬戸内海天秤イサキの2号ハリスを...

~もんもんブログ~瀬戸内イサキ編
良型イサキ釣れてます! こんにちは! スタッフのやまもとです 今回は神代さんと共に 瀬戸内イサキを狙いに 「朝日丸」さんにお邪魔してきました 人生で回目の天秤吹き流し、、、...

~もんもんブログ~剣先イカ~
堤防からケンサキイカ 釣れてますっっ! こんにちは!スタッフやまもとです! 今回は先日行ったライトゲームの釣果です!! 冒頭にもあるように ケンサキイカがオカッパリで釣れてます!...

2020釣り研修in笠戸島!!
お久しぶりです! この度周南店スタッフ全員で釣り研修に行ってまいりました 場所はタイトルのとおり 笠戸島 今回の研修は全員ちょい投げ いざ準備 そして釣り開始 約30秒後 店長「つれたよー」...

GODのフィッシングライフ!!
こんにちはGODです!! 今回は一つテンヤ!! お世話になった遊漁船は『ドラミ様』です!!! エサのエビ付きでお一人様,円!!! レンタルタックル:あり(2,000円)トイレ完備...

何か釣らねば!!! 鮎釣りin玖北 2020
皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。 少し前の話になってしまいましたが 中村店長と 玖北の宇佐川に アユの友釣りに行ってきました。 当日は朝から雨がぱらつくような中で 準備をはじめ...

何か釣らねば!!! 朝日丸でオオアジ釣り0317
皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。 今回は岩国黒磯港出船の朝日丸さんで オオアジ釣りに行ってきました。 早朝、港を出船し 明るくなるころに釣り場に到着して 釣りが始まりました。...

何か釣らねば!!! 渓流釣り in 長瀬峡0303
皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。 渓流解禁が日曜日だったので 3日の火曜日にようやく 渓流に行ってきました。 今回は山本さんと 玖北の深谷川の上流 長瀬峡まで行ってきました。...

もんもんブログ~渓流~
こんにちは! スタッフのやまもとです! 今回は渓流に行ってきました! 結果から言いますと、、、 5本のみ、、、 ルアーを追いかける個体が少なかったです。 この日は下方侵食の中間地点が反応あり!...

何か釣らねば!!! 上関でアジング0224
皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。 今回は山本さんと上関まで アジングに行ってきました。 いつものポイントに到着してみると まわりで何かの跳ねる音がしていました。 早速竿を出して 34...

もんもんブログ~ライトゲームでまさかの・・~
こんにちは! スタッフのやまもとです! 今回もライトゲームに行ってきました! アジング、メバルプラッキングで数本キャッチしたところで 足下にデッカイシーバスを目視で確認。 しかし!...

もんもんブログ~アジング~
こんにちは! スタッフのやまもとです! 今回もライトゲームへ行ってきました^ ^ 水面には小型のベイト!それを追い回すアジ、メバルがたくさん! そして20メートルほど先にスナメリ笑...

もんもんブログ~アジングワーム使い分け~
こんにちは! スタッフのやまもとです! 今回はやまもと流アジングワームの使い分けを 紹介したいと思います キーとなるのは「表面積」 表面積水のあたる面積ワームの形状で異なる つまり「表面積」...

何か釣らねば!!! 粭島でサビキ釣り0218
皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。 いろいろありまして・・・ 赤アミの8切を溶かしたものが あったので 粭島にサビキ釣りに行ってきました。 ...

もんもんブログ~ライトゲームで大爆釣!?~
こんにちは! スタッフのやまもとです! 昨晩もライトゲームに行ってきました! ベイトが表層で逃げ回っていたせいか アジもメバルも目線は上向き!! アジはワームで シェイク止めるアタリ...