岡山エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

岡山エリア

店舗情報

店舗ブログ

  • 津々浦々~トラウト旅日記~ 43鱒目 from 鹿島槍...

    岡山西バイパス店 原田
    2024/01/04

    みなさん、こんにちわ!         トラウト旅日記担当の原田です       新年初釣りというわけで今回は勿論…...

  • 津々浦々~トラウト旅日記~ 42鱒目 from 鹿島槍...

    岡山西バイパス店 原田
    2024/01/03

    みなさん、こんにちわ!         トラウト旅日記担当の原田です       新年あけましておめでとうございます!!!...

  • てらじブログ「年末のブリ狙い!ブレードジギング!」

    倉敷水島店 寺司
    2023/12/29

    みなさまこんにちは! 2023年もの残りわずかでございます。 本年も、ポイント倉敷水島店にご来店頂き、誠に有難うございます。 スタッフ一同、感謝御礼申し上げます。 また、来年も変わらぬご愛顧の程...

  • てらじブログ「ヒラメボートキャスティング開幕!」

    倉敷水島店 寺司
    2023/12/19

    みなさまこんにちは!! 寒くなって来ましたが、これからのシーズン開幕するのが、 ヒラメなんです!! ショア、オフショア共に釣れますが、 今年は早速釣りに行ってみました。 父親の船で、早速!!...

  • 津々浦々~トラウト旅日記~ 淡路島編

    岡山西バイパス店 原田
    2023/12/10

    みなさん、こんにちわ!         トラウト旅日記担当の原田です           今回は兵庫県、...

  • てらじブログ「瀬戸内コノシロのませ!スタート!!」

    倉敷水島店 寺司
    2023/12/05

    みなさまこんにちは!! 先日は、コノシロのませ釣りに行って来ました!! この時期から瀬戸内海でもブリの回遊があります!! 柿山海産さんでコノシロを買ってGO!!!    ...

  • OKAYAMAシーバスコンペティション vol.14 ...

    倉敷水島店 寺司
    2023/12/05

    みなさまこんにちは!! シーバスコンペティションも終盤!! 港湾部にママカリ・サヨリが入ってきているタイミングを狙って釣り!!        ...

  • 津々浦々~トラウト旅日記~ 41鱒目 from フィッ...

    岡山西バイパス店 原田
    2023/12/02

    みなさん、こんにちわ!         トラウト旅日記担当の原田です         第41回目はエリアトラウト!...

  • サッキーナの気まぐれ釣行~メバリング編🎣~

    岡山西バイパス店 辻
    2023/11/25

    皆さーん(」゚O゚)」こんにちは いつも気まぐれなサッキーナです\( *ロ`)/ 爆風・・・風速10m・・・ 下津井周辺をウロウロと・・・ アジがいるかと調査しましたがいる気配がせず...

  • 津々浦々~トラウト旅日記~ 高知宿毛編

    岡山西バイパス店 原田
    2023/11/21

    みなさん、こんにちわ!         トラウト旅日記担当の原田です          ...

  • OKAYAMAシーバスコンペティション vol.13 ...

    倉敷水島店 寺司
    2023/11/21

    みなさまこんにちは!! 岡山シーバスコンペティションもそろそろクライマックスですかね? 最近はパターンがコロコロと変わり、 イナッコママカリコノシロベイカサヨリ???という感じで、...

  • くめごんの今日の成し遂げブログ ~シーバスコンペディション~

    岡山西バイパス店 久米
    2023/11/20

    こんにちは! 現在開催中のシーバスコンペディション 少しづつ頑張ってます それでは今回の成果です! 一匹目は、ローリングベイトで50UP!! ボラの猛攻をかいくぐりながら、なんとかHITです!!...

  • 津々浦々~トラウト旅日記~ 愛媛ロックショア編

    岡山西バイパス店 原田
    2023/11/18

    みなさん、こんにちわ!         トラウト旅日記担当の原田です          ...

  • OKAYAMAシーバスコンペティション vol.12 ...

    倉敷水島店 池田
    2023/11/16

    皆さんこんにちは! 先日玉島E地区にデイシーバスを狙いに行きました! 釣り方は「岸壁ジギング」です!   使用するのは30gのメタルジグでセンターバランスの薄めのタイプが オススメです...

  • シーバスコンベディション参戦!ズーシーブログ  

    岡山西バイパス店 頭師
    2023/11/14

    みなさまこんにちは!! 今回 今熱い企画のOKAYAMAシーバスコンペディション スタッフズーシーも夜な夜な参戦して参りました!        ...