店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

春の釣り物調査~湾内シーバス
こんにちは!香椎店荒木です! みたび、博多湾シーバスに調査に行ってきました! 前回のポイントからスタートすると サッパ(67センチほど)のベイトが入っており...

湯川マサタカさんとエギング研修!!
皆さんこんにちは!! ポイント久留米店の吉岡です!! 某日、シマノのエギング研修に参加をさせて頂きました 今回の研修はなんと「湯川マサタカさん」も参加しての...

湯川マサタカさんとのエギング研修に行ってきました!!!
こんにちは! 前回の釣り研修のブログを担当させて頂いた 新入社員の志手です!今回からは「してっち」でお願い致します!! さて...

春の釣り研修!
こんにちは権藤です 今回は春の釣り研修 柳川方面にてブラックバス釣りを開催致しました 佐賀店、柳川店、荒尾店の店舗合同開催ということで 気合も入ります! 開始早々新入社員の庄司さんにHIT!...

筑後川支流チーバス⑬
ポイント久留米店の日髙です! 5月20日(火)出勤前釣行 9時過ぎ干潮 水が残っているゴロタ場へ10時到着 水が少ない時に活躍している DUO「バルク95F」で数投目! 強めに …...

キングオブアウトロード16第18~ナマズ釣り~
皆さん、こんにちは!!よいこの皆さん、こんにちは!!! 姪浜店外道王荒木です。(;) 少し話は遡り GW期間中の真昼間から 息子とナマズ釣り。 好きな魚は鯰と雷魚が口癖...

リョウガブログ~アフター+ギルネスト期オススメのルアー~
こんにちは!福岡花畑本店の小野です!! 今回は、あらかたアフタースポーン期(産卵後)の遠賀川に行って来ました!! 産卵後の魚の状況により魚が好むスポットが変わるのがアフター期!...

【クリークへGO!】☆ブラックバス☆
HPをご覧の皆様、コンニチハ!(^^)! ・ ポイント荒尾店の宮下です! ・ 今回もブラックバス狙いにクリークへ行ってきました! 【今回のタックル】 ロッド:バンタム163MlL-2 リール:...

やっちゃんの釣旅 ~春イカエギング~
みなさんこんにちは!! ポイント姪浜店の八代です 今回は毎年恒例の春アオリイカ狙い! 潮が良く効く漁港の入口で勝負です 朝イチは反応なし、、 ...

TERU坊のごはん探し ~㏌宮ノ浦~
皆さまこんにちは! 福岡花畑本店のTERU坊こと照﨑です 今回は先輩社員の方とご一緒して 宮ノ浦に初のフカセ釣りに行かせて頂きました ...

★ヒロハタ日誌★ 柳クリ‼日中の釣り‼
皆様こんにちは、ヒロハタです 前回のブログはマズメ時のポッパー‼ 今回は日中を攻略する為 地形の変化を狙ってきました!! 使用するワームはこちら ダイワ 『ネコストレート5インチ』...

隊長の釣行記 クロ釣り⑤ 平戸・宮之浦
マルキューM1カップグレ プラ釣行に行って来ました! お世話になったのは 丸宮釣センター 上礁したのは 正月カブセ ここの磯は油断していると波が被ってくるので要注意です。...

筑後川支流シーバス&佐賀河川チーバス⑫
ちまたで全然盛り上がってはいない「マヅメ」「マズメ」論争 「太陽が水平線に近づき、明るさの間を詰める意味から漢字では〝間詰め〟と書くが、平仮名で〝まづめ〟と書くのが一般的」という考え方で私は「...

★ヒロハタ日誌★ 柳クリ‼5月初めのまとめ‼
皆様こんにちは、ヒロハタです 5月に入り柳川クリークの魚達が釣れだしましたね!! 私は朝一はTOP GAME もちろん去年から実績大なこのルアー 『 スティーズポッパー60F』...

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.219
\(ロ\)(/ロ)/ 皆さんどーも I.T.O.です 先日のフィッシングパークひらのさんでの ワタクシのオススメルアーローテーションの紹介です。 釣り開始スタートは、スプーン(...