店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索
田中ブログ 【淡路ギガアジ編!!】
こんばんわ!最近、どっぷりアジングばかりのスタッフ田中です! しかし久々のブログ投稿ということは… はい、なかなかぱっとする釣果がでませんでした...
なでしこ岡田 キングメバルを求めて船メバルへ!
皆様こんにちは! なでしこ岡田です カワハギ、ブリ、を堪能し 続いて狙う味覚は、メバル ということで! 今回は、姫路店の助永代行と 東二見港から出船している 〝近藤丸〟にお世話なりました!...
おおたがき(姫路方面ヒイカ釣行)
みなさまこんにちは!! 気温は寒くなる時期ですが、 この時期に熱い釣り... 【ヒイカ】 太田垣家では毎年恒例の釣り物となっています(笑)...
【たま吉】姫路東部でウマヅラ好調
みなさまこんにちは、たま吉です なんか急に寒くなりましたね! 寒いのがめちゃくちゃ苦手な私は困惑しながらも、 クローゼットから色々引っ張り出して、 今回は、姫路東部の波止へ行ってきました...
きっしーのストイックフィッシング【尺アジを求めて】
こんにちは 前回ブログ以降、 アオリイカに心を奪われたり (いや、ほんとに美味しいですよね) スイーツに心奪われたり、、 (芋専門店って最高かよ)...
MK釣果報告 ランガン編
みなさんこんにちは( ºロº)( ºロº)( ºロº) 昨日は、取り敢えずJoJoにて、 ペッシのビーチ・ボーイが登場しましたよ(д) 釣りしてましたね(⸅⸅ ⸌) ミスタがボタン押してしまって...
MK釣果報告 五目釣り編
みなさんこんにちはー𖦹’ ‐ ‘𖦹 同僚にガンダムを勧められ、 見始めているのですがなかなか進まず、 盾の勇者とJoJoを見出し初め、...
【たま吉】のませでハネを釣るin高砂編
みなさまこんにちは、たま吉です 前回、サヨリを大爆釣させた私(詳しくはブログをご覧ください) 併せてサビキでアジを釣り、 それをエサにしたのませ釣りをしておりました!...
MK釣果報告 落とし込み編
どうも皆さんこんにちは(」・ω・) 最近はカルボシチューにハマってます!! めちゃウマな料理です コスパ最強(ơ ơ) スーパーに売られてますので入手はeasy *⸜(* * )⸝...
miracleフィッシングライフ【ジギング編】
皆様こんにちは 高砂明姫店の大西です!! 今回は… 初!! ジギングへ行ってまいりました! お世話になった船は 別府港より出船の ビックファイター様! 播磨店の松下店長と山中さん...
なでしこ岡田 秋の味覚第2弾!!!
皆様こんにちは! なでしこ岡田です 秋の味覚! カワハギの次に狙いたいのはブリ ということで、ノマセ釣りに行ってきました! お世話になったのは、 東二見港から出船している 「近藤丸」...
なでしこ岡田 カワハギポイント探しの旅
皆様こんにちは! なでしこ岡田です 本日は、当店からも近い【曽根港】で カワハギを狙えるという情報をGETし行って来ました 用意したのはコチラ ・マルキューカワハギゲッチュ ・ヒロキュート...
ナガイシの期待膨らむ☆むくむくフィッシング! 今が熱い...
皆さん、こんにちは! 高砂明姫店永石です!! 男子バレーがオリンピック出場権を獲得して スポーツがめちゃくちゃ盛り上がっていますが、、、 今年は秋イカも熱い!! 今回は 南あわじ土生一文字に...
たま吉のサヨリ大爆釣!播州のサヨリの聖地編
みなさまこんにちは、たま吉です 今回は、高砂周辺の波止へ、サヨリ釣りに行ってきました! サヨリって美味しいですよね!私はてんぷらが好きです...
なでしこ岡田のカワハギ&ティップラン!
皆様こんにちは! なでしこ岡田です 今回は、アオリイカをカワハギの肝醤油で食べると めっちゃ美味しいということを教えてもらい、 姫路店の助永代行と カワハギ&ティップランに行ってきました...