店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

釣り!ざんっまいっ!(アジング編)
皆さまお久しぶりです。 岩国店の脇田です。 今回は大畠方面でアジングです 大畠は流れ、常夜灯、エサすべてが絡む絶好の場所です! 少し遠投して流れに乗せてあげると アジさんが釣れる釣れる...

ハセ太郎の釣りブログ3 フカセ
皆さんこんにちは 今回は宇部港にフカセ釣りに行って参りました 朝の6時頃から竿を出していましたが、 エサも取られることなく 猛暑の中巨大トビエイとアタリを待ちましたが、...

夏休みのおすすめ釣行~フィッシングパーク編~
夏休みは釣りに行ってみませんか? 今回は下関フィッシングパークで釣行してきました。 さすがに日中は暑いので朝時過ぎに到着して時間勝負です。 サビキで狙うのはアジ! まずは白&...

店長の今ならこれを釣る!
こんにちは! 先日、大分にイサキ釣りに行ってきました。 行橋店の永松店長、太田さんです。行橋店勤務時に、2人とも大の釣り好きとあり、一緒にあれいきたいですねなんていつも言っていましたが、...

FMブログ 関門テンヤ堤防から狙います編
みなさまこんにちは スタッフ平山です 暑い・・泳ぎたい・・潜りたい・・ と考えているとなぜか彦島にいました!笑 ...

土居ちゃんの「弥栄ダムおかっぱりバス」いっ釣行きますか...
皆様こんにちは! 弥栄のバスは高活性! 今大切なのは場所と動かし方 この日は激流だったのですがその中でもいい場所は必ずあります この日やかったのは流れがあたる場所の近くにある流れの緩い場所‼...

何か釣らねば!!! 上関でアジング
皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。 最近ちょっとスランプ気味な アジングに行ってきました。 仕事が終わった後で タックルを準備して 一路、上関に 釣り場についたのが時ごろでした。...

★番長ずっこけ釣行記★18話目 船イサキ編2!!
ちわっす 番長山本参上っす わかるっしょ そうそうきんに君とこ 雨と風大丈夫かな めっちゃ心配! かけるねやっぱ ブサイクメガネ! キャビンで風にあたらないように 体力を温存!!...

ガンチク太郎の釣りランド【バス】
ガンチク太郎です! ブログがご無沙汰でした(^^)/ 先週まで柳川徳益店へ仕事で行ってまして 柳川のクリーク(大きな水路)でバスフィッシングを楽しいスタッフ達と 楽しんできました!...

何か釣らねば!!! 朝日丸でイサキ釣り
皆さんこんにちは 周南店の神代です。 岩国の黒磯港から出船の朝日丸さんで 前回、山本さんと挑戦して失敗した イサキ釣りに再挑戦してきました。 黒磯港まで周南店から約1時間で到着し...

中原ブログ。【山陰スロージギング】
毎度、中原です ずっと前からスイーツ男子・松尾さんが 「ジギングへ行きたいなぁ」と 言っていたので (どんなタイミングでも目線を外さないスイーツ男子) ...

土居ちゃんの「弥栄ダムおかっぱりバス」いっ釣行きますか...
みなさまこんにちは! ここ最近の弥栄ダムは雨が降って水が動いてる分、 当たればかなり良いバスに出会える状況です この日は雨の間に短時間釣行だったのですが、カバー周りにチラホラとバスが見える状況...

近況報告
皆さんこんにちは! 5月26日は山口県徳山で開催されたハヤブサカップに参加しました。 25センチ以上の8匹までの総重量で競います。 ゼッケンは一番最後の63番!...

イカを求め出航!
みなさん、こんにちは 新下関店のイカ好き・カンです。 今回は今シーズン入ってずっとやりたかったあの釣り!夜焚きイカに行って参りました!一年ぶりの夜焚きイカワクワクします!...

天然うなぎ捕獲作戦!
みなさん、こんにちは 新しい釣りに挑戦しているスタッフ・カンです。 前回に続き、また天然うなぎを狙いに行って来ました! 今回は最近釣り相性がよくなってきた平山さんと一緒です。 私はうなぎ狙いで、...