店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

熊雄日誌~筑後川のバス
こんにちは! Point 久留米店 くまもとです! 筑後川の可愛いバス釣れました! クリッターホッグ 4インチ 5gのテキサスです 何時でも何処でもよく釣れます...

イカメタル開幕!
こんにちは! Point 久留米店です! イカメタル開幕です! 各遊漁船から釣果の声が届いております!! 昨年はちょっと出遅れのスタートでしたので...

鯰の季節です
こんにちは! Point 久留米店です! 初夏から始まるナマズゲーム! 今年は早くから良型が釣れてます!! 巻物にも好反応!! 無論、ライギョ様も高活性です! どうせ釣るならトップで楽しみたい!...

近郊クリークバス釣果
こんにちは! Point 久留米店です! 一雨 降る毎に近郊クリークは回復傾向です バスは2月中頃からの産卵期を終え 最近は放浪中のバスを見かけます。 キャラメルシャッド狙い撃ち!...

旬のテナガエビ
こんにちは! Point 久留米店です! テナガエビ釣りの紹介です 竿、市販のテナガエビ仕掛け、キスゴ虫10g があれば釣りができます。 こんなフルセットも御座います。...

テナガエビの季節が来ました!
こんにちは! Point 久留米店です! 今年もテナガエビの季節が来ました!! お客様からの情報です!! なかなかの大物です! エサはキスゴ虫です。 これも大物です! 釣って楽しい!...

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.189
(=ω)ノ 皆さんI.T.Oです。 近郊クリーク ブラックバス良く釣れていますよ 曇りや風の強い日は巻物! 晴天無風の日はワームでゆっくり! ブラックバス 今が1年で一番釣りやすい季節です。...

はっし~の親父を越えるまで・・・★
ポイント久留米店ブログをご覧のみなさん初めまして!! この度北九州からやって参りました 橋川と申します! はっしと呼んでください さっそくですが 今回ははじめて渓流でルアー釣りをしてきました!!...

熊雄日誌~春は巻くだけ!? 準備編
こんにちは! point 久留米店 くまもとです 4月中旬 タイラバ釣行予定ですが 気の早い私は今から準備に追われてます。 春なのでタイラバも楽しいですが同じ...

I.T.O.ENJOY TO FISHING Vol.188
(=ω)ノ 皆さんI.T.Oです。 約1年ぶりブログ書いてます。釣りには行ってましたが・・・ 今年はちょくちょく更新していきます。 まずは近郊クリークに春のバスの様子見てきました。...

熊雄日誌~1年ぶりのバス釣り
こんにちは! Point 久留米店 くまもとです。 1年ぶりのバス釣りに行って来ました。 1年ぶりなので状況が分かりませんので スタッフ伊藤くんにガイドをお願いしました...

熊雄日誌~ネコメタル80・100g鈎の選び方
こんにちは! Point 久留米店クマモトです。 シーズンに合わせて海太郎 大量入荷です うまはたグラブ カタクチワーム キャラメルシャッド ネコメタル50210g ちなみにネコメタル80・...

ももぴののんびり釣行日記~平戸アジング~
みなさまこんにちは ポイント久留米店のももぴこと、あさかわです 先日は、仕事終わりに久しぶりの平戸アジングに行って来ました コロナ前は休みのたびに週2...

久々の根魚釣り釣行
こんにちは! 久留米店 くまもとです 久々に唐津市 肥前町 星賀から出航します 華丸さんでライト根魚釣りに行ってきました。 只今、勉強中の烏賊ラバとネコメタルの実釣です。 海太郎...

ももぴののんびり釣行日記~ワカサギリベンジ編~
みなさまこんにちは ポイント久留米店あさかわです さて、さっそくですが ワカサギリベンジに行ってまいりました リベンジとはいいつつ、今回も短時間での勝負 私に与えられた時間は 朝10時...